2012-01-01から1年間の記事一覧

3つめのネタ:「ポリゴンクラフト入門」海外で紹介される

台湾版ROBOCON MAGAZINEにて「ポリゴンクラフト入門」が掲載されました。現在まで連載3回目までが発刊されています。 「祝海外でライターデビュー」、、、といっても台湾語なのでちょっと読めません(^^;)

2つめのネタ:ROBO-ONE 21回で予選一位再び

ROBO-ONE 21回予選一位、4.5mを7秒88で走り抜けました。automo 05(Go-Wan)の運動性能の良さを証明できたと思います。 21回はニコニコ生放送でも生中継(計8万人視聴)され、automo 05(Go-Wan)のダッシュスピードとモーションのつくりこみについて、…

1つめのネタ:ROBOCON MAGAZINEで「ポリゴンクラフト入門」の連載開始

2009年夏にお台場に登場した等身大ガンダムに発奮して製作した「30分の1ガンダム」の製作ノウハウについて、オーム社「ROBOCON MAGAZINE」にて連載しました。市販のロボットを自分の思い通りにデザインする方法を、エントリー向けで安価な「樹脂化ペーパーク…

2012の総括

2012年は2回も長期の海外出張して現地の技術者と英会話で仕事するなど、今までに無い仕事で大変でした。 現地技術者に私のつくった二足歩行ロボットのバトル・デモ動画をiphoneでみせると大ウケだったことをお伝えしておきます(^^) 2011年末と同様に2012の…

メカデザイナーズサミット

稲城市で開催されたメカデザイナーズサミットのデモンストレーションに参加。30分の1ガンダムを持ち込んで写真右側のザクとバトル対決しました。 メカデザイナー「大河原邦男氏」「宮武一貴氏」「出渕裕氏」の3名による対談はさながら楽屋裏の話のようで、…

ROBOCON MAGAZINE ポリゴンクラフト入門 連載第五回(ガンダム外装をつくろう)

2009年に製作した30分の1ガンダム(体長60cm)の外装製作方法として提案した「ポリゴンクラフト」の入門指南をロボコンマガジン1月号に寄稿。 連載5回目は、ポリゴンデータの変換方法や3Dプリンタの操作方法そして着色に至るまで仕上げに関するテクニックを…

海外出張から帰国しました

1週間ほど海外出張して、無事帰国しました。 今回は街歩きや買い物するような時間もなかったので、楽しみはローカルフードくらいでしたね。

iPad用筆圧検知ペン

先日iPad用筆圧検知ペン"Jot Touch"を購入。Adonit Jot Touch Bluetooth搭載筆圧対応スタイラスペン レッド JOTT-RD出版社/メーカー: Adonit発売日: 2012/08/10メディア: Personal Computers クリック: 10回この商品を含むブログを見る筆圧検知ペンが使える…

ROBO-ONE×ROBOTICS;NOTES

TVアニメロボティクスノーツ"ROBOTICS;NOTES"に登場する二足歩行ロボット競技会「ROBO-ONE」というキーワードをTwitter上でよく見かけるようになりました。 声優たちが持参ロボットで出場したことも話題になりました。21回は予選落ちでしたが次の22回…

3Dプリンタでガンダムヘッド製作

ROBOCON MAGAZINEで「ポリゴンクラフト入門」を連載しています。現在発売中の第4回で記載したように、次の第5回は「3Dプリンタ(後編)」を予定しています。掲載用の写真を撮るために改めて製作中。ページ数の都合上、使わない写真をここにあげときます。 …

機器人雑誌 多角形製模入門

ROBOCON Magazine 2012年9月号(台湾版)でも、ポリゴンクラフト(多角形製模)入門の第二回が掲載されました。 表紙はこんな感じ、台湾語です。

ロボコンマガジン11月号にROBO-ONE21st記事掲載されてます

予選1位ロボットとして、automo 05(Go-Wan)のカッコいい走り姿が掲載されています。 ロボティクスノーツ"ROBOTICS;NOTES"の番組宣伝の一環として、今回の大会はニコニコ生放送でも放送され述べ8万人が観覧しました。 劇中に出てくるキーワードでもある「RO…

ROBOCON MAGAZINE ポリゴンクラフト入門 連載第四回(ガンダム外装をつくろう)

2009年に製作した30分の1ガンダムの外装製作方法として提案した「ポリゴンクラフト」の入門指南をロボコンマガジン11月号に寄稿。連載4回目は、3Dプリンタで出力するためのポリゴンデータ製作(3Dモデリング)のテクニックを説明しています。ガンダム…

ROBO-ONE 21st 終了しました

ROBO-ONE 21stに出場しました。 予選の4.5m走(前回の9m走の半分)では7.88秒と、2位に3秒以上の差をつけてトップ通過できました。 動画はこちら。 翌日の決勝戦では、2回戦 Neutorino Neroに勝利、3回戦 クロムキッドに敗退で結果はベスト16です。 しば…

機器人雑誌 多角形製模入門

創刊されたばかりのROBOCON Magazine 2012年7月号(台湾版)でも、ポリゴンクラフト(多角形製模)入門が掲載されました。台湾でもロボット熱は高いようです。

ROBOCON MAGAZINE ポリゴンクラフト入門 連載第三回(ガンダム外装をつくろう)

2009年に製作した30分の1ガンダムの外装製作方法として提案した「ポリゴンクラフト」の入門指南をロボコンマガジン9月号に寄稿。連載3回目は、ペーパークラフトをカット、組立、どんぐりコロコロによる樹脂化の手順を説明しています。(写真左が30分の1ガ…

ROBOCON MAGAZINE ポリゴンクラフト入門 連載第二回(ガンダム外装をつくろう)

2009年に製作した30分の1ガンダムの外装製作方法として提案した「ポリゴンクラフト」の入門指南を寄稿。 連載2回目は、3DCGモデリングの基本とペーパークラフト展開図の作り方を説明しています。「誰でもできる」を抑えた外装製作の技術は、本年度にいろいろ…

ROBOCON MAGAZINE ポリゴンクラフト入門の連載開始(ガンダム外装をつくろう)

ROBOCON MAGAZIN 2012年5月号(隔月刊)にて、2009年に製作した30分の1ガンダムの外装製作方法として提案した「ポリゴンクラフト」の入門指南を寄稿し、ボリュームが大きいので連載となりました(前回の「メリッサ製作記」を寄稿したのは2009年5月でちょうど…

オートモガンダム動画まとめ

先日の大河原邦男メカバトルトーナメントの最後の集合写真撮影の後、観客から「会場に来たのが遅くなって、ガンダムが動いているところ観れなかった」という声をいただきました。確かにオートモガンダムの登場は1回戦1番目でまだ観客も少ない状況でしたね…

大河原邦男メカバトルトーナメント出場しました

稲城市で開催された「大河原邦男メカバトルトーナメント」に出場しました。 http://k2g2.sakura.ne.jp/okawara/ 準備していたパフォーマンスは成功しました。お客さんにも受けたので満足です。バトルとしては一回戦でアッガイに負けましたが(ちなみに優勝も…

帰国しました

2/9(木)から2/17(金)までの9日間、仕事で海外出張してきました。大陸を横断したこともあって、非常に長い時間を飛行機の中で過ごしました。 3年前に中国出張したときは3泊4日だったので、倍以上の長期でしたね。 時差ぼけ、しんどかったです。

初詣

初詣にいってきました。 ちょうど獅子舞がいたので、厄払いのために頭を噛んでもらいました。 その様子を絵日記的に残してみた。イラストの構図は、往年のゲーム「カラテカ」へのオマージュ。

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします。 新しい何かをつくりだせるといいな、と思います。 決意のほどは、、、