Tech

3つめのネタ:お仕事いろいろ

某メーカーでIoT・AI・ロボティクスを支えるための企画×技術な仕事をしています。半年で地球を1周するほど海外出張したり、社内研修・技術研修に翻弄された1年な気がします。 個人でも独自のROSシステム開発や二足歩行制御を検証するための機体開発はコツ…

2つめのネタ:さらに次の高みを目指して

第二回プラレス大会までに打倒サアガ機体(柔王丸?)を新たに開発しもっと活躍したいですね。なお、同機体は外装チェンジでゲッター1?にもなる予定です。 ヒーローメカドリームス バーサスダイナミックプロ

1つめのネタ:第一回プラレス大会

【プラレス3四郎】ニンジャスター セットアップ!【35周年記念】 プラレス3四郎連載から35周年の今年、作者の牛次郎先生と神矢みのる先生の目の前でリアルプラレスラーを闘わせることができて感無量でした。運営の方々、ありがとうございます。 第一回プ…

2017の総括

忘年会を終えたので、ちょっと早いですが今年も1年の総括です。 昨年はこんな感じ

3つめのネタ:お仕事いろいろ

某メーカーでロボティクスに関わる企画×技術な仕事をしています。顧客訪問などの出張と社内研修で手一杯な感じでした。チャレンジングな取組内容で大変ですがこれからも頑張って続けていきます。

2つめのネタ:初音ミク×ザク ショートムービー

【ミクロボ】3月9日はミクの日なので〇〇と一緒に【てってってー】 「初音ミクのネタを3月9日(ミクの日)に投稿」をやってみたかった。「ミクとザクの2人によるコント」をテーマに、私の考えるコミュニケーションロボットの一つのカタチを表現できました。…

1つめのネタ:プラレスラーアキラ ニコニコ動画で10万再生

「バーチャファイター」をもっと「リアル」にしてみた ニコニコ動画に7月31日に投稿。目標だった10万再生を140日で達成できました(いわゆる、殿堂入り相当)。海外メディアBloombergからの取材も受けました。 私が子供の頃に思い描いたプラレスの「強い・速…

2016の総括

仕事納めました。今年も1年の総括です。 昨年はこんな感じ 今年はロボットのデザインと演出にこだわった年でした。来年はエンターティメント性をさらに高めながら、制御システムのプラットホーム開発したい。

3つめのネタ:あこがれの人と

私がロボット開発するようになったルーツでもあるロボットバトル漫画「プラレス3四郎」の作者様の一人「神矢みのる先生」と、上野の森美術館で開催されていた「大河原邦男展」をご一緒に鑑賞するという貴重な機会を得ました。 これが私にとって今年一番の出…

2つめのネタ:新ネタ開発中

現在「初音ミクロボ」プラットフォームを利用した新ネタ動画を作成中で、2015年度末までには公開予定です。お楽しみに。 他にもガンダム関連も製作中です。

1つめのネタ:仕事でもロボット開発

ロボティクス関連事業に関っています。不特定多数が見るようなブログやTwitterなどのSNSでは書いていませんがいろいろと進行中。新規事業の中でロボット屋として企画半分・開発半分でやりがいをもって取り組んでいます。 また技術展示会視察や関連部署・機関…

2015の総括

今年も1年の総括です。 昨年はこんな感じ

3/27 「3Dプリンタで初音ミクロボを作ってみた」1周年

ちょうど一年前の3/27に「3Dプリンタで初音ミクロボを作ってみた」を公開しました。 1年で6000再生を達成。 「ミクさん召喚部」や「初音ミク実体化計画」タグでは50位あたりです。 公開後に、メイキングもつくりました さらにメイキングの記事を、ロボコンマ…

3/15 ROBO-ONE26th BEST8でした

バトル用新機体 automo 08(Badge)は、ROBO-ONEベスト8でした(3位のニュートリノに敗退)。 肩関節および股関節を「武道的」に構成したことで「丁字足からの諸手突き」が威力を発揮しました。ロールアウトから未だ1年足らずでも良い感じに育ってきました。…

3/14大河原メカデザイナーズサミット/大河原杯メカバトルトーナメント

3/14に開催された「大河原メカデザイナーズサミットVol3」にて、大河原邦男先生/河森正治先生/氷川竜介さんのトークショーの前に行われる「大河原杯メカバトルトーナメント」に30分の1ガンダムで出場しました。 http://www.city.inagi.tokyo.jp/kanko/kank…

3つめのネタ:仕事の変化

ロボティクス関連事業に関わるようになりました。これもライフワークとしてずっとロボット開発を続けてきたおかげと思っています。

2つめのネタ:ロボコンマガジンで「初音ミクロボをつくってみた」掲載

ロボコンマガジン2015年1月号に「3Dプリンタとメタセコイアで初音ミクロボをつくってみた」のカラー4P記事を寄稿しました。 初音ミクの名前の使用にあたりクリプトン・フューチャー・メディア様より正式にキャラクター掲載許可を頂けたのはうれしかったです…

1つめのネタ:3Dプリンタで初音ミクロボをつくってみた

昨年の総括で「3つめのネタ:新型7号機の開発中」としたのが、初音ミクロボ(コードネーム automo ?(nanika))でした。 初めてのカワイイ系ロボを3Dプリンタを駆使して製作したのに加え「プロジェクションマッピング」技術で表情を自在に変えさらに掃除ロ…

2014の総括

仕事納めでした。今年も1年の総括をやりましょう。 今年も「かなりチャレンジ」できた1年でした。 昨年はこんな感じ

初音ミクロボはペッパーくんが気になるっぽい

先週ふとした思いつきで動画をつくってアップしてます。 話題のペッパー(pepper)くんネタ

ソフトバンク 感情をもつロボット「Pepper」

ソフトバンクが感情を持つロボット「Pepper」を発表 ソフトバンクが感情認識ロボットを19.8万円で発売へ ソフトバンクモバイルは5日、感情認識機能を搭載したパーソナルロボットを開発し、ロボット事業に参入すると正式発表した。2015年2月に一般向け…

初音ミクロボの表情プロジェクションマッピング

4月から職場が変わって以来、出張が急増したりと忙しい日々でしたが、少し落ち着いてきました。3Dプリンタで初音ミクロボを作ってみた - ニコニコ動画についての技術紹介動画は制作中です。気長にお待ちください。一番質問が多かった内容について小出しして…

ニコニコ(2525)再生達成しました。

ニコニコ動画への登録者の名誉ある称号「2525再生を達成しました」と「動画投稿・再生Lv1」が与えられました。 初投稿(それも4日ちょっと)で達成できたのはうれしいですね。

関東練習会と秋葉原ロボスポット

2014/3/31でお世話になったロボスポットが秋葉原から近藤科学本社のある日暮里に移転することになりました。その最後の日曜日に関東練習会が開催されることを知りお礼を言いに行きました。 写真はくぱぱさん/くままさん製作のベアッガイさんと、私の製作し…

ポリゴンクラフト2.0

automoシリーズの第7号機「automo ?(nanika)」を開発、ニコニコ動画/Youtubeで公開しました。 2009年の30分の1ガンダムからいろいろと工夫を加えて「ポリゴンクラフト2.0」に進化しました。 ニコニコ動画版→http://www.nicovideo.jp/watch/sm23186031 YouTu…

大河原メカデザイナーズサミット

出場しました。写真はべアッガイさんらと。

ROBO-ONE 25th

出場しました。 また記録狙いでスピード出しすぎてコースアウト。残念。

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 写真は「よつばとダンボー展 大阪」の会場で展示されていた「迎春仕様ダンボー」です。 私が作ったわけではありませんので(^^;) 365 Days of Danboard -Amazon.co.jp box-作者: あずまきよ…

3つめのネタ:新型7号機の開発中

4月くらいからオートモシリーズの7号機を製作中です。 すでに外装の2次試作まで進みメカとハードは揃いました。現在はUIと制御のソフト開発に取りかかっています。今年度中にはお披露目したいと思っています。 7号機は非バトルで、3Dプリンタを活用した…

2つめのネタ:ROBOCON MAGAZINEで「ポリゴンクラフト入門」を連載しました

2009年に製作した30分の1ガンダム(体長60cm)の外装製作方法として提案した「ポリゴンクラフト」の入門指南をロボコンマガジンに連載。2012年5月号に連載開始して2013年3月号で1年に渡る連載を終えました。記事は中国語に翻訳され”台湾版ロボコンマガジン”に…