2010-01-01から1年間の記事一覧

ホームページ刷新

Web

本家サイト Challenge to Creation and Entertainment を更新中です。 ロボット関係としては13年と老舗サイトになりましたが、情報が古かったり、全体として見直したくなりまして。二足歩行ロボット開発を始める以前(6年以上前)の古いコンテンツについ…

ガンダム公開間近

まだまだと思っていたら、来週には一般公開開始されるようです。 JR東静岡駅前に実物大ガンダム登場!日テレNEWS24静岡市のJR東静岡駅前の東静岡広場に、実物大のガンダムが登場した。 このガンダムは、今月から始まる「静岡ホビーフェア」に合わせて設…

ROBOCON MAGAZINE最新号

ROBOCON MAGAZINE最新号をゲットしました。表紙は高橋智隆さん製作のROPIDです。ROBOCON Magazine (ロボコンマガジン) 2010年 07月号 [雑誌]出版社/メーカー: オーム社発売日: 2010/06/15メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) …

多脚ロボットコンテスト

先日のKHRアニバーサリにて、森永さんがすごいデモをされました。 二足歩行ロボットを4連結して8足ロボットとして多脚ロボットコンテストに出るとは、、、この発想はなかった。 この動画をみて最初に思い出したのは、、、

KHR-3HV平行リンク脚化キット「アキレス」

先日、浅草で開催された「KHRアニバーサリ」にて、クラフトハウスから、KHR-3HV平行リンク脚化キット「アキレス」が発表されました。 KHR-3HVに採用されているサーボモータKRS-2552HVは、以前のKRS-788HVよりも小型・高トルク・高性能ですので、それを活かし…

ようやく2分の1ガンダム?

だいぶん先のことと思っていましたが、もうすぐ夏ですね。 実物大ガンダム:静岡で6割立つ ビームサーベル装備も 静岡市葵区長沼の東静岡広場で、2010年6月2日、JR東静岡駅北側に建設中の、アニメ「機動戦士ガンダム」の「実物大」立像(高さ18メ…

静岡の方ではじまったみたい

工事始まったみたいですね。ガンダムの組み立て工事。 http://bandai.i-ra.jp/ 思うところあって、ビックカメラのポイントを使って「1/48 メガサイズモデル ガンダム」を購入し水曜会にて組み立てました。 プラモデル組んだのは中学生以来です。接着剤やニッ…

ゴールデンウィーク終了

今年はめずらしくロボットイベントと絡まなかったので、家族とまったりすごしました。

引き渡し式

先週末に行われました練習会のあと、調印式のとおり、九州ロボット練習会のみずい会長にKさんを無事引き渡しました。調印式については、吉日さんのHPの裏側レポートにも紹介されています。

一歩先を行くモーション

クラフトハウスで、近藤科学製KHR-3HV(17軸)用にモーションデータセットの販売が近藤科学からの許諾を受けて開始されています。 RCB-4HVでモーション作成にお悩みの方への福音となるでしょう。 競技会など「実戦で即使えるモーションが欲しい!」というご要…

出張

今月に入ってからは、仕事で関西日帰り出張が重なってます。まだ福岡も寒いのですが、金曜出張のとき関西はすごく底冷えしてしんどかったあ。 体調を崩しそうですが、ゴールデンウィーク前は仕事が詰まっているので体調に気をつけていこうと思います。 みな…

ポリゴンクラフト教室しました

昨日は九州ロボット練習会で、午前中に集まったメンバに対して「ポリゴンクラフト教室」を開催。途中詳細説明や実演や質疑応答をはさみながら1時間強の内容でした。 興味をもたれた方はトライしてみましょう。どんぐりコロコロ体験キットジャンル: キッチン…

公式ガンダムカフェオープン

秋葉原駅前に公式「ガンダムカフェ」がオープンするそうです。ゴールデンウィーク中はすごい人気でしょうね。「ジャブローコーヒー(南米産コーヒー豆)」「ガンプラ焼き」がイチオシとのこと。 しばらく関東遠征は無いと思いますが、イベント情報だけはウォ…

「ポリゴンクラフト」がロボナブルで紹介されました

日刊工業新聞社が運営するロボナブルで、先日のROBO-ONEカンファレンスの内容が紹介されました。 先川原室長のロボヤマ話 第38回「ガンダム大地に立つ!」を完全再現(ポリゴンクラフト)、映画「ATOM」の楽しみ方、「ROBO-ONE」が映画に!?記事になっている…

ロボットのしくみ

土曜の午前中は友人と屋外練習。そのあと天神でいろいろと買い物。 「学校では教えない教科書」シリーズの「面白いほどよくわかるロボットのしくみ 世界を変える最先端ロボット工学のテクノロジー」という新刊が出ていたので購入。 ひとつのテーマごとに見開…

通天閣ロボ、上京おめでとうございます

最近話題の大阪発「通天閣ロボ」が昨日上京。東京タワー、秋葉原、川崎市を練り歩いたらしいです。 製作担当のロボットフォースの岩気さん、おめでとうございます&お疲れ様でした(わたしも、前夜のもんじゃをご一緒したかったです(^_^) ) 通天閣ロボ、初…

今年の桜

週末は気温もあがってようやく春らしくなってきました。 友人と屋外練習のため、福岡某公園にでかけました。 筋肉痛にはなりますが、汗を流すのはやっぱり気持ちいいです。 練習後は、天然温泉でほっこりしました。

ロボット制御工学

ちょっと前に発売されたのは知っていたのですが、ようやく今日買ってきました。あのスーパーロボットはどう動く スパロボで学ぶロボット制御工学 (B&Tブックス) [ 金岡克弥 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 科学・医学・技術 > 工学 > 電気工学ショップ:…

ROBO-ONE 17th打ち上げ

昨日の「エイプリルフールネタ」はいかがだったでしょうか?ウソ文章は消しましたが「あるかも」的なネタだったと思います。吉日さんのHPの裏側レポートに、ROBO-ONE 17thの打ち上げの飲み会の様子が紹介されています。飲み会には約50名が参加。みなさんの…

九州ロボット練習会4年間の歩み

ちょうど4年前に私が大阪から福岡に転勤したのと同時期にロボスクエアで開催されたヒューマノイドカップロボットバトルで関西に大敗したことをきっかけに一念発起し福岡在住のロボットビルダーにより九州ロボット練習会が発足。 ロボット製作に詳しいみずい…

春なので○○はじめました

吉日さんが「ポリゴンクラフトやってみたいなあ」と言ったので、私が「ご購入はぜひクラフトハウスで。体験キットができるかもよ」と答えました。ということで、クラフトハウスさんがはじめてくれました。体験キット。ホームページ上に使用上の注意点が書い…

テクニカルカンファレンス資料公開されました

ROBO-ONE 17thのレザルトが公開されました。 http://www.robo-one.com/roboone/roboone17result.htmlひろのっちさん、優勝おめでとうございます!! automo 05(Go-Wan)もちょっとだけ写ってます。それと同時に先日のテクニカルカンファレンスで講演した「ロ…

Kさんの返還式で調印してきました。

3年前に関東に転勤となった九州ロボット練習会のメンバのKさんが、4月から九州の職場に戻ってくることになりました。 奇想天外ロボットを生み出し多くの笑いを提供してきたホビーロボット界の至宝 Kさんについて、ROBO-ONEの打ち上げ会の場で厳格かつ大真…

飲み会にて

ROBO-ONEの後の祝勝会と久保くんの返還式のときに、「プラレス3四郎」の作者 神矢みのる先生から「holypongさんのオートモは、エル・ソルタリオ(el solitario)に似ている」という情報を聞いてぐぐってみました。 http://articulo.mercadolibre.com.mx/MLM-3…

九州ロボット練習会快挙

日曜のROBO-ONE17thにて私のautomo 05(Go-Wan)は、打撃限定の1回戦"で・か〜る"、投げ限定の2回戦で"ファントム2"を倒しました。総合格闘の準々決勝で"ガルー"に敗退しベスト8。九州ロボット練習会のひろのっちさんの"スーパーディガー2"が、その"ガル…

週末はROBO-ONE、夏はガンダム

明後日の日曜はROBO-ONE 17thです。土曜から関東へ移動するため、さきほど荷造り完了しました。今日のニュースで、静岡に実物大ガンダム登場が公式発表されました。 実物大ガンダム、右手に輝くビームサーベル ガンプラ30歳の日、静岡に ガンプラ30歳の誕生…

ヒューマノイドカップバトル大会

本日、ロボスクエアでヒューマノイドカップバトル大会(ROBO-ONE認定権)が開催されました。 優勝はひろのっちさんのスーパーディガー2、準優勝は私のautomo 05(Go-Wan)でした。 認定権獲得はひろのっちさんですので、九州からは私の合わせて2体がROBO-ONE…

棚卸

ROBO-ONEカンファレンスの講演を頼まれて最初にこの本を読みました。 [rakuten:book:13266003:detail] 講師を引き受けるメリットとして以下のことがあげられています。 自分自身を振り返り、棚卸ができる 自分の会社や仕事の強みを整理して、まとめる機会に…

造形の精度の話

これまたカンファレンスであった質問。 「この頭部はどうやってキレイに仕上げてるんですか?」 →後述 「頭部の造形はソリッドな感じしかつくれないんですか?」 →否 2009年9月製作のガンダムヘッドが写真の奥、2010年3月製作のガンダムヘッドが手前です。 …